-
ドメーヌ ベアトリス エ パスカル ランベール シノン レ テラス 21
¥3,520
砂利や砂質の土壌。45hl/haの収穫量。樹齢10〜30年のブドウを100%手摘みでの収穫。醸しはコンクリートタンクにて15日間、その後天然酵母による発酵。熟成はコンクリートタンクにて6−12ヶ月の熟成。清燈作業なし、軽いろ過のみで瓶詰め。亜硫酸は僅か10−20mg/Lのみ添加。ワインの色合いは鮮やかな紫色。熟した赤い果実の上質な香り、甘草や野菜の香り。 生き生きとした果実味、ビロードのような滑らかなタンニンと適度な酸味。上品なボディが特徴です。カベルネフラン種。ミディアム。ビオディナミ。
-
ドメーヌ ベアトリス エ パスカル ランベール レ ぺルーシュ20
¥4,070
粘土珪質(フリント)のカベルネフランを使用。40Hl/haの収穫量。100%手摘みでの収穫。木製の桶で25ー30日の醸し、天然酵母にて発酵、熟成。清燈作業なし、無ろ過で瓶詰め。亜硫酸は10−20mg/Lのみ添加。約1年間大樽(新樽ではない)で熟成後、約半年小樽熟成しています。やや深い赤紫色、ジャーミーな赤い果実、少し陰のあるような土っぽさとシシトウのようなニュアンスを感じます。 口に含むとタンニンとしっかりとした旨みがあふれます。 綺麗な酸と適度なミネラルがあるので、味わいは滑らかに感じますが、飲み応えある骨格も同様に楽しめます。カベルネフラン種。フルボディ。ビオディナミ。
-
ドメーヌ ベアトリス エ パスカル ランベール レ ドロワ シュナン 22
¥4,400
粘土石灰質の畑から、40Hl / ha の収穫量。100%手摘みでの収穫。天然酵母による発酵。熟成はステンレスタンクにて5−6ヶ月の熟成。清燈作業なし、軽いろ過のみで瓶詰め。亜硫酸は10−20mg/Lのみ添加。柑橘系の香り、レモン、カリンなど。 味わいは口当たりがよく、豊富なミネラルと美しい酸味を感じます。バランスが取れた上質な味わいが楽しめます。シュナンブラン種。辛口。ビオディナミ。
-
ドメーヌ ベアトリス エ パスカル ランベール キュヴェ マリー 20
¥5,060
白亜質、フリント(岩質)粘土質の畑から、樹齢80年のぶどうを手摘みで収穫。30hl/Haの収穫量。50hlの大きな木樽で30〜40日発酵。天然酵母を使用し、500L樽で12〜24ヶ月熟成。無濾過・無清澄 SO2:瓶詰め時に15mg/L添加。ビオディナミ。深紅色。熟したブラックカラントやチェリーの香り、甘草、ドライフラワーとスモーキーな香り。新鮮さと上品な口あたり、リッチでバランスの取れた味わいと長い余韻が楽しめます。カベルネフラン種。フルボディ。ビオディナミ。
-
キュヴェ ドゥ ラ シュヴァレリー ブリュット
¥3,850
手摘み収穫&最低12カ月以上の熟成クレマン・ド・ロワール!きめ細かい泡とフレッシュな味わい!ジルベールガイヤール誌25年金賞受賞 淡いイエロー。きめ細かく持続性のある泡。シュナン ブランの爽やかさとシャルドネの花の香り、カベルネ フランの果実味が混ざり合った、生き生きとした複雑なブーケ。口に含むと、丸みのある構成、そしてエレガントな余韻、洋ナシや桃のような新鮮な果実のほのかな香りを初めに感じます。鮮やかで力強い繊細な柑橘系の果実の香りに、ほのかな白い花の香りが漂います。口に含むと心地よい酸味、グレープフルーツ、レモンの香りが続き、ブリオッシュとわずかにバターのような香りへと変化します。食前酒として、また、おつまみでフムスとご一緒に。魚介カレーやチーズプレート(コンテ、ミモレット)等とよく合います。 適温6-8°C 辛口。